宿泊施設ごとの「感染症対策表示」について

■宿泊施設ごとの感染症対策表示

施設ページのレビュー総合点下あたりに、下記図のような表記があります。

mceclip0.png

 

対応済み宿泊施設の施設ページ上に、「新型コロナウイルス感染症対策」の表示があり、クリックすると実施している対策の詳細が確認できます。

 

mceclip2.png

予約前にぜひご確認ください。項目は以下の通りです。

▼消毒液の設置

  • 客室に手指消毒液を設置しています。 
  • 宿泊施設内のパブリックスペースに手指消毒液を設置しています。

▼除菌清掃

  • 客室の清掃について、特に接触の多い箇所(ドアノブ、リモコン、テーブルなど)は手指消毒液を用いて拭き取り除菌をしています。
  • パブリックスペースにおける不特定多数の方が触れる箇所(エレベーターのボタン、手すりなど)を定期的に除菌しています。

▼換気対応

  • 客室のご利用前後に換気を積極的に行なっています。

  • パブリックスペースの換気を積極的に実施しています。

▼社会的距離の確保

  • フロントではアクリルボードを設置またはソーシャルディスタンスを確保しています。
  • 非対面でのチェックインまたは客室でのチェックインができます。
  • 座席の配置またはパーテーションを工夫し、ソーシャルディスタンスを確保しています。
  • レストランで、ビュッフェ方式をセットメニューでの提供に変更しております。

  • お部屋食、個室食の提供ができます。
  • 大浴場の混雑を回避するために、入場の分散を行っています。

▼スタッフ対策

  • 手洗い・うがい・マスクの着用を徹底しています。
  • 出勤スタッフは、毎日検温を行っています。

▼お客様へのお願い

  • マスクの着用や、手洗い・消毒のお願いをしています。

  • 施設で定めている体温以上の発熱が確認された場合は、保健所の指示指導に従いご入館及びご宿泊をご遠慮いただくことがあります。

  • 不特定多数との接触を避けるために客室稼働率を調整しています。

※項目内の一部でも実施している場合は、チェックマークがついています。
アイコンの表示がない宿泊施設でも、対策を行っている場合があります。詳細については各宿泊施設にお問い合わせください。



よくある質問で解決できない場合

疑問は解決しましたか?
ご不明な点は下記にお問い合わせください。

Reluxサポートセンター
お問い合わせフォーム:https://rlx.jp/contact/
営業時間:10:00〜18:00